純正有機質肥料 バイオノ有機S(20kg)
グルメも満足する品質。動植物有機質100%
バイオノ有機Sは、魚肉エキスに米ぬかを加えてつくった有機質肥料で、野菜・水稲・果樹・花などいろいろな作物で使用できます。JAS有機でも使用可能です。
特徴としては、有機質の肥料なのに効果の発現が早いこと。有機質の肥料の場合、普通は緩効性のためゆっくりと肥料効果があらわれるのですが、このバイオノ有機Sは有機肥料の中では即効性があるタイプでリピート率が高い商品です。
個人的な欠点としては、魚臭いという点でしょうか(笑) おそらく、魚粕よりも臭いので、猫等にいたずらされないように保管に注意してください。
■バイオノ有機Sの特徴
●バイオノ有機Sは、魚肉蛋白(蛋白液)に、胚芽タンパクを合わせて粒上にしたものです。作物の生育・結実・肥大・味などに必要な肥料成分・核酸・ビタミン・ミネラル等の栄養素をすべてすべて総合的に含む、有機100%の、まさに、望みうる最高の有機質肥料といえます。

●バイオノ有機Sの肥効は、魚肉エキスのもつ独特の肥効が早くからあらわれ、緩効・遅効の段階でたいらに利くので、作物が初期成育から徒長することなく、病害虫にも強く、健康に育ちます。
●バイオノ有機Sで土壌の有効微生物が飛躍的に増えるので、ミミズなどが増殖し、土壌が膨軟になり、団粒化して生きた土つくりができます。また、アミノ酸・核酸などがそのまま吸収され、細根群がよく発育するので、収穫物が増加するだけでなく、旨味・色つや・鮮度の持続性が素晴らしく向上します。
■バイオノ有機Sの分解率
下記の図のように、バイオノ有機は通常の魚粕と比較すると、早くから分解するため肥効の発現がはやく、後半は緩効・遅効でたいらに長く肥効が発現します。

■バイオノ有機Sの使い方
元肥主体で施用してください。追肥にも化学肥料と同様に施肥できます。
リン酸やカリ成分は、必ずしも補う必要はありません。
■その他詳細
(成分組成)
窒素全量 |
リン酸全量 |
加里全量 |
カルシウム |
苦土 |
鉄 |
7.43% |
4.44% |
2.76% |
0.16% |
0.94% |
200ppm |
ホウ素 |
マンガン |
亜鉛 |
銅 |
モリブデン |
10ppm |
110ppm |
63ppm |
10ppm |
1ppm |
(蛋白・ビタミン その他)
粗蛋白質 |
VB1 (チアミン) |
VB2 (リボフラミン) |
VB6 (ピリドキシン) |
VB12 (シアノコパラミン) |
45%以上 |
4.27γ/g |
19.2γ/g |
28.48γ/g |
0.29γ/g |
ニコチン酸 |
パントテン酸 |
ビオチン |
コリン |
PH |
88.5γ/g |
25.6γ/g |
82.4mγ/g |
2.46mγ/g |
6.37 |
▽ 購入はこちらから ▽
純正有機質肥料 バイオノ有機S(20kg)(送料込)
ネット通販価格
6,400円 (税込)
※商品価格に送料が含まれておりますが、沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。追加送料がかかる場合には、店舗よりご連絡させていただきます。
※カートがうまく作動しない場合は、ファックスでのご注文も可能です。FAX注文ページからどうぞ。

