『バッドグアノ』 リンサングアノ粒状(20kg)
有機栽培に最適!バッドグアノ
土に優しい純天然有機肥料
リンサングアノは数百万匹のコウモリが洞窟内で落とした糞とその死に殻が、何百年もの時を経て良質のリンサンとフミン酸に変化凝縮した天然の有機質肥料です。
リンサングアノ(バッドグアノ)は粉末タイプ・粒状タイプ共に、天然のリン酸肥料として人気の高い商品です。
バッドグアノはリン酸固定化しにくいのが特徴で、吸収効率(肥料効果)が高いリン酸といえます。これはフミン酸を多く含んでいることで、このフミン酸が土壌中の金属成分とリン酸よりも先に反応するため、結果リン酸は固定化しにくくなります。
また、バッドグアノのリン酸は「く溶性」なのでゆっくりと長期間にわたり効果が持続します。
■リンサングアノの特徴
・リン酸固定化しにくく、施肥有効率の高い肥料です。
・各種の田・畑・ハウス作物、果樹、園芸品に有効です。
・元肥、追肥のいずれにも使えます。
・多めの施肥に対しても濃度障害を起こしません。
・土壌を酸性化せず、連作による地力低下を防ぎます。
・各作物固有の品質や収量向上に効果を発揮します。
リンサングアノの特質は、良質のリンサンとフミン酸の含有率が高い事にあります。このリンサンはコウモリの体内にあるリンサンと、色々な虫や小動物を食べて出した糞に含まれているリンが、洞窟内で数百年堆積していた間に完全に発酵し、凝縮したものです。
またリンサングアノに含まれているフミン酸も洞窟内で数百年堆積していたコウモリの死骸が腐食・風化して生じたものです。
リン酸は肥料3要素の中で、最も吸収効率の低い要素です。場合によっては施肥量の20%程度しか有効吸収されず、80%は無効状態で土壌に残留するか肥効領域外に流出することもあります。その大きな原因のひとつが土壌中に含まれる諸金属成分と結合し固定化することです。この固定化を防ぐことによって、リン酸の吸収効率(肥料効果)が大幅に向上します。
リンサングアノに含まれているフミン酸は土壌中の金属成分とリン酸よりも先に反応し、リン酸の固定化を阻止する重要な役割を果たしています。
リンサングアノに含まれるリン酸の量は25~28%と非常に高濃度で、そのリン酸の60%以上がく溶性のリン酸です。く溶性のリン酸は暖効性なので、じっくりと作物に吸収されていきます。
■リンサングアノ成分表
リンサン |
27.60% |
チッソ |
0.07% |
加里 |
0.21% |
石灰 |
37.16% |
フミン酸 |
6.35% |
く溶性リンサン |
17.32% |
※リンサングアノは天然有機肥料のため、採取場所や時期によって各成分の含有率が多少変動します。上記数値は平均値で、個々のロットではリンサン含有量が±2%程度前後することがあります。
■元肥・施肥基準量(10アールあたり)
水稲 |
20~60kg(1~3袋) |
葉菜類 |
60~100kg(3~5袋) |
根菜類 |
80~120kg(4~6袋) |
果菜類 |
80~100kg(4~5袋) |
果樹類 |
80~120kg(4~6袋) |
芝草類 |
60~100kg(3~5袋) |
※品種・土質によって施用量が変わる場合がございます。
▽ 購入はこちらから ▽
リンサングアノ粒状(20kg)(送料込)
ネット通販価格
4,960円 (税込)
※商品価格に送料が含まれておりますが、沖縄・離島へのお届けの場合は追加送料がかかります。追加送料がかかる場合には、店舗よりご連絡させていただきます。
※カートがうまく作動しない場合は、ファックスでのご注文も可能です。FAX注文ページからどうぞ。

